昨日、Twitterのタイムラインを見ていたら、トワイライトエクスプレス瑞風が広島に来ているという情報を得ました。

もしかすると下関にも来るかもしれないと思い、今朝Twitterを見たら、山口県内に入ったことが分かり、9:20に徳山を出発したことも分かりました。

2008年当時の時刻表を引っ張り出して徳山~下関間の寝台特急「富士・はやぶさ」の所要時間を調べると約1時間40分。
早ければ10時ごろに下関に到着するので、最寄りの小月通過は9:40過ぎぐらいです。

公民館で文化祭の出展の準備を済ませ(10分ぐらいで完了)、小月駅付近へ移動し、構内の長府側にあるフェンスの前で待ちました。

DSCF1906
撮影地点。もちろんこのフェンスの手前で撮影します。
下りの出発信号機が見えるので、列車が接近していることを確認できます。

着いて数分の9:33ごろ、上りの貨物が通過。
所定は福岡タ発東京タ行きの1056レですが、編成の内容が明らかに異なっており、(1056レはコキ200が連結されている)、昨日の鹿児島本線の架線損傷の影響で貨物のダイヤの乱れが続いているようです。

2017/2/22追記
↓こちらの動画より、7時間15分遅れの5050レ(福岡タ→東京タ)と判明しました




DSCF1896
9:41 3311M(岩国6:44→下関10:03)が発車

DSCF1897
9:44(撮影時刻から推定) 回送のみすゞ潮彩発車(新下関では折り返せないので小月まで回送して折り返す) 

このみすゞが発車したあと、出発信号機が注意現示となりました。

次の定期列車は10:05発の3409Mなので、さきほどの3311Mとの間にねじ込まれていると推測しました。

DSCF1899
ところがやってきたのは貨物。下りの貨物もダイヤが乱れています。 
2017/2/22追記
前述の動画より、2時間30分遅れの5075レと判明しました

同時に上り3408M(新山口行き)が到着。

DSCF1901
9:55 上りのキハ40系回送列車が中線に到着。今日はAll首都圏色でした。

10:05 3409M(新山口9:17→下関10:27)が発車。
写真はありませんが、115系3000番台(確かN-10編成)でした。

この後追いで瑞風が走っている可能性は大です。

すると、ほどなくして下り出発信号機が進行現示に。これは期待です。

そして、ホームの向こうに、黒い車体と、この辺りでは見ないLEDの青白い前照灯。
ついに瑞風がやってきました。

DSCF1909a
DSCF1910a
DSCF1911a

車体は保護のラッピングで黒でしたが、これはこれでシックな装いでとても良い感じです。

そして驚いたのがエンジン音の静かさ。
この辺りを走っているキハ40系どころか115系よりも格段に静かです。

見られて良かったです。
できれば復路も撮影したいです。

そして、運行開始が楽しみです。



おまけという名の本題。

DSCF1894a
冒頭でチラッと言いましたが、公民館の文化祭のセッティングをしました。

今年出品した作品は次の通りです。

227系
山陽電気軌道700形
ゆりかもめ7200系
E259系
EF63(with 115系)
クハネ581
新日鐵八幡85ED-1
新日鐵八幡90t積熱塊カバー台車
新日鐵八幡60t積スラブ台車
新日鐵八幡70DD-3
ANA MRJ-90
フジドリームエアラインズ ERJ-170
フィンエアー A340-300
日本航空 MD-90
787-8 ラブライブジェット
海上自衛隊 T-5
海上自衛隊 P-1

と、鉄道車両14両、航空機8機の計22点です。